TOP

重要 高校進学相談会☆

画像1 画像1
 東住吉区PTA協議会主催の「高校進学相談会」
案内文書は過日、配布しましたが、ポスターも出来あがりました!
区内、中学校・小学校に掲示されています。
多くの皆さまに参加していただき、お得情報をゲットしていただきたいと思っています。ちょっと先ですが、ご予定くださいね・・・。
カレンダーにしるしを付けることもお忘れなく(現代は携帯のメモでしょうか・・・)☆

部活動2☆

画像1 画像1 画像2 画像2
卓球部は明日が個人戦です!
みんな頑張っています!

部活動1☆

期末テストが終わり、部活動再開です!
吹奏楽部の活動の様子です。
パーカッションは顧問の先生に教わっていました。
他のパートも、生徒同士で教え合いながら協力して練習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 Flower 7 (6月号)☆

 Flower 7(6月号)を配布しました。
「Flower 7」は生徒会新聞の名前です。
平成29年度 前期生徒会になり、全校生徒の皆さんに読んでもらえる生徒会新聞にしようという意気込みで、記事の内容がずいぶんと充実しました。
 学校で取組もうとしていること、学校の日々、そして、風紀安全委員会とタイアップした記事もありました。
 また、裏面には生徒議会で話合った内容の報告も記載されています。
より良い学校作りをするために、生徒たち自らが意識を持って自治力を付けていくことはとても素晴らしいことです!
 学校のリーダーとして生徒会がしっかりと機能し、生徒議会を牽引することで全校生徒に学校の進むべき姿を周知していくことはとても重要です。
生徒会の今年の目標は
『明るくメリハリがある学校』
みんなで素晴らしい田辺中学校を創っていきましょう☆
※「Flower 7」は学校HP【配布文書】からご覧になれます。
画像1 画像1

お茶会準備☆

 今日の午後は、元気アップ事業主催のお茶会がボランティアさんたちのお力を借りて開催されます。
 生徒たちに大満足のお茶会にするために、朝早くからボランティアとしてご指導いただくお茶の先生や元気アップコーディネーターさんが準備をしてくださっています。
 日本の伝統文化に触れる貴重な体験です。
多くの生徒たちが申込をしていますが、午後が楽しみです・・・☆
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/3 入学式準備(午前)
4/4 入学式(10:00〜)
教科書配布(1年)
式場後片付け
4/6 校下小学校入学式