6月14日まで教育実習を実施しています。6名の実習生が参加しています。
TOP

生徒会立会演説会・選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 29日(金)の6限に生徒会立会演説会・選挙を行いました。立候補者は応援演説者と共に舞台に立ち、堂々とスピーチをしていました。その後、教室に戻って、投票をしました。10日(火)の全校集会の認証式後から本格的に活動していくことになります。

道徳研究授業

画像1 画像1
 28日(木)の6限、3年2組以外の生徒は下校し、多目的室にて道徳の授業を行いました。そして、その授業を多くの教員が参観しました。「手品師」という文章を読んで、約束を守る手品師の姿から様々なことを学びました。授業後には、研修会を行います。

画像リスト更新!

画像1 画像1
 遅くなりましたが、画像リスト内の運動会のページを更新しました。「運動会 2017」をクリックして、ご覧ください。下記URLからでもご覧になれると思います。

https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=...

3年生 社会の授業「ともに生きるため」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会の授業の一環として、様々な人の視点に立って日常を体験する授業を行いました。
バリアフリーやユニバーサルデザインを実際に妊婦や高齢者などの疑似体験を通して、不便さ、しんどさを少しですが、感じました。
 生徒からは『車いすでは段差が怖い』とか『妊婦さんってこんなに重い思いをしているだな』やアイマスクを体験をした生徒からは『こんな風に見えているのか』など、なかなか経験できないことができ、他者の立場を考えるきっかけになったと思います。

第71回運動会

 9月15日(金)は第71回運動会がありました。絶好の運動会日和の中、無事にすべての競技を行うことができました。最大の見せ場である3年生の団体演技では、女子がソーラン節、男子が組体操を披露してくれました。ソーラン節の元気でキレのある力強い踊りと迫力のある組体操にたくさんの拍手が送られました。3年生の一生懸命に取り組む姿は、後輩たちの心にもきっと強い印象を残したと思います。
 早朝より、保護者の皆様、地域関係者の皆様にご来校くださり、誠にありがとうございました。今後とも本校教育活動へのご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 入学式

お知らせ

学校評価

学校協議会

1年学年通信

3年学年通信

体験入学

保健関係

交通安全マップ