全校集会(11/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月13日(月)全校集会を行いました。ハンドボール部女子の部が表彰されました。校長講話では「新聞を読みますか?学力向上につながります。」「3年生は今日からの進路懇談」「皆さん一週間、頑張ってください。」と話をされました。最後に生徒会より、ペットボトルキャップとプルタブ回収についてのお知らせがありました。


ハンドボール部女子 大阪府秋季大会 第3位

画像1 画像1
 11月11日(土)堺市家原大池体育館で行われた大阪中学校総合体育大会(大阪府秋季大会)において、ハンドボール部女子が今季の目標に掲げていた府大会第3位という成績を収めました。今後も活躍を期待しています。

第2回 進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月11日(土)土曜授業終了後、全学年保護者向けの第2回進路説明会を体育館で実施しました。校長の挨拶の後、進路指導主事よりパワーポイントのスライドを約50枚使って、私立高校・公立高校の入試制度及び評定の出し方等について説明させていただきました。3年生は来週13日より進路懇談が始まります。

土曜授業・避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月11日(土)土曜授業を実施しました。全学年1限目は教科の公開授業、2限目は地震と津波を想定した避難訓練です。10時に警報が鳴り、地震の揺れがおさまった後、校内放送で3階以上に避難しました。平野消防署から来校していただいた署員の方より、校内放送で講評していただきました。最後は校長よりの講評で避難訓練は終わりました。

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月9日(木)2限目から5限目まで、2年次・5年次・10年次教員の研究授業を実施しました。教員の指導力向上を目指し、今後も研修を継続していきたいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/3 入学式