6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

入学式の準備を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月5日(木)に入学式の準備を行いました。
 新2年生と新6年生が登校して、新1年生を歓迎する演技の準備や、校内の清掃や備品の配置をしてくれました。たいへん張り切って活動し、両学年の子どもたちは立派なお兄さん、お姉さんに成長しています。
 明日はいよいよ入学式です。新1年生を迎える準備は万端です。
 新1年生に会えるのが本当に楽しみですね!

外国語研修会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月2日(月)は平成30年度のスタート日となりました。初日より教員全員が外国語研修会に参加して、今年度の外国語活動について指導方法や教材について研修しました。
 平成32年度(2020年)より、新学習指導要領が全面実施となりますが、平成30年度と31年度は移行措置期間となり、中学年は新たに年間15時間、高学年は従来の年間35時間に15時間が加わり、50時間の指導時間となります。
 毎週火曜日と木曜日の朝に10分間ずつTET(たかくらイングリッシュタイム)が実施されることとなりました。
 高倉小学校の外国語活動をより充実したものにするため、組織を挙げて指導力の向上に努めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/5 入学式準備 新6年登校(8:50〜9:00)新2年登校(9:30〜9:40) ×
4/6 入学式 新6年登校(8:30〜8:40 11:30ごろ下校)新2年登校(9:30〜9:40 11:30ごろ下校) ×
4/9 始業式 1年生下校練習(集団下校〜4月20日まで)×
4/10 給食開始 1年学級写真撮影 6年発育測定
4/11 5年発育測定 ×