平成30年度 入学式を挙行いたしました

平成30年4月6日 暖かな春雨けぶり、桜舞い散る本日、入学式を挙行しました。
65名の新入生が、東三国小学校の門をくぐり、はれやかに入学しました。
ご入学、まことにおめでとうございます。

新6年生のお兄さんやお姉さんたちに手を引かれながら、入場してくる姿は、緊張しながらもしっかりと歩き、大変立派なものでした。
また、新2年生が学校生活の様子、器楽合奏、1年生の歌などを次々と披露し、それをしっかり見るさまも大変良かったです。

今回ご協力いただいた、新6年生、新2年生のみなさん、ありがとうございました。

また校長 祝辞(主旨)を添付しましたので、よろしくお願いします。
それでは、これから6年間、しっかり学び合っていきましょう。

最後になりましたが、ご来賓の皆様方、本日はお足下悪い中、本校の入学式にご臨席たまわりまして、誠にありがとうございました。また保護者の皆様方におかれましても、ご参列いただきまして、深く感謝申しあげます。これから6年間、大切にお預かりし、しっかり学びの基礎と人としての基本を教育していきますので、どうぞよろしくお願いします。
平成30年度 入学式 式辞 (概要)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度スタートしました!

長らくお待たせしました。
ホームページの機能がトラブルになっていまして、更新ができないままになっていました。見に来られた皆様方には、大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。

遅くなりましたが、あらためまして、今年度、本校の校長に着任しました 原 雅史と申します。どうぞ、これからよろしくお願いします。

東三国小学校の平成30年度がスタートしました!昨年度同様、このホームページで、授業や行事のこどもたちの様子をレポートしていきますので、よろしくお願い申しあげます。

写真は、本校の正門の桜が満開の頃におさめたものです。
(今は舞い散る花びらで、ピンクの絨毯ができております)
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30