☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆
TOP

新学期の準備はできていますか?

画像1 画像1
 いよいよ4月9日月曜日から、新しい学年の新学期が始まります。
 学校でも、始業式や翌日のオリエンテーションに向けて、準備を整えています。みなさん、準備はできていますか? 学年通信等をもう一度確認して、新年度、良いスタートにしましょう。

◇ 4月9日(月) 【始業式】
   *新2,3年生は8時過ぎからクラス分け発表があります。
  8:20〜 体育館で始業式(着任式・対面式)
  9:30〜 学活 (2,3年生は教科書が配布されます)
 10:15 下校予定
 10:30〜 選挙管理委員会
  部活動紹介リハーサル

◇ 持ち物 
  天中バッグ、体育館シューズ、筆記用具、雑巾2枚、読書の本、   
 始業式に提出の宿題、提出書類(家庭訪問、保健関係等)、
 2,3年生は「春休みのしおり」など。

雨が降る前に…陸上部、サッカー部

画像1 画像1
久しぶりの雨が降ってきました。
雨の降ってくる前に、陸上部とサッカー部は運動場で練習ができました。残念ながら野球部は、途中で雨に降られてしまいました…。
校舎内では吹奏楽部や合唱部の音色が聞こえたり、体育館ではバスケットボール部やバドミントン、バレーボール部が練習しています。

社会科の取り組み

画像1 画像1
今年の3年生が1,2年生の時に、社会科で取り組んできたNIEの実践が、4月5日の読売新聞朝刊に掲載されました。
(NIE…Newspaper in Educationの略。天王寺中学校は2016年度よりNIE実践校の指定をいただいています。)
3年生でも、さらなる実践に取り組む予定です。これからも頑張っていきましょう!

桜のもとで陸上部、練習中

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は少し肌寒いですが、昨夜も大雨にならず、運動場の桜の花もまだ咲いています。桜のもとで、陸上部が練習中です。

平成30年度入学式

画像1 画像1
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
天王寺中学生としての学校生活がスタートしました。
天王寺中学校の良き伝統を受け継ぎながら、色々なことに積極的に取り組むことが、これからの成長につながります。頑張りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30