6月の生活目標 廊下・階段を正しく歩こう
TOP

75名の子どもたちが、入学してきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんの地域の方々やご家族に見守られ、75名の子どもたちが本日、入学しました。
 竹村新校長先生から、あいさつをしっかりしましょう、友だちをたいせつにしましょうとお話を聞き、担任の先生やお世話になるなかよし学級・保健室の先生等の紹介がありました。来週から、元気に登校し、学校生活を送ってください。
 2年生の演技で発表されていたような「にこにこの学校」になるように職員一同がんばっていきますので、どうぞご協力をよろしくお願いいたします。

平成30年4月、新年度がスタート!

画像1 画像1
 いよいよ明日は入学式です。
 今年はソメイヨシノの開花が早くてもう葉桜になりかけていますが、プール横のさくらんぼの木は、満開でとってもきれいです。桜の種類は「セイヨウミザクラ」といいます。初夏にはかわいいさくらんぼが実ってくれるでしょう。
 明日の入学式は受付開始が9時20分、開式が10時の予定です。期待に胸をふくらませた子どもたちが元気に入学し、このさくらんぼの木のようにすくすくと成長して実をむすんでくれるよう、職員一同、心から祈念しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/10 給食開始 記名の日 委員会編制(学級)
4/11 避難訓練 地域子ども会 なかよし班編成
4/12 6年発育測定
4/13 5年発育測定 代表委員会 交通安全指導 学級写真 朝の読書ボランティア
4/16 対面式 委員会活動 読書ボランティア紹介 4年発育測定