★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

4月12日(木)大人気!煮込みハンバーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、パンプキンパン、牛乳、煮込みハンバーグ、コーンスープ、三度豆のサラダです。

「煮こみハンバーグ」は、 いためたたまねぎと、ケチャップとウスターソースで味付けしたソースでじっくりと煮込みます。
子どもたちに大人気の献立の一つです。
これにスープとサラダを組み合わせています。

今日のクイズを紹介します。
食事の時のマナーとして望ましいのは、次のうちどれでしょう?
(1)食器の中にごはん粒が残らないように食べる
(2)汁の入ったお椀は持たずに食べる
(3)大声で楽しく話をしながら食べる


正解は
(1)の食器の中にごはん粒が残らないように食べるでした。


4月11日(水)入学祝い献立です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食はカツカレーライス、牛乳、フルーツ白玉です。

1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
今日の給食は、みなさんが1年生になったことをお祝いする献立です。
一口トンカツを人気の高いカレーライスに添えることで豪華にし、入学のお祝いらしさを出しています。
2年生以上のみなさんも、1年生の入学と自分たちの進級を、ともにお祝いしましょう。

今日の給食クイズを紹介します。
おめでたい時に食べる魚は次のうちどれでしょう?
(1)いわし
(2)ひらめ
(3)たい



正解は(3)のたいです。

4月10日(火)給食が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、黒糖パン、牛乳、焼きそば、きゅうりのしょうがづけです。

1年生は、小学校で初めて食べる給食です。
おいしく楽しく食べていました。

今日の給食クイズを紹介します。
しょうがは、どこの部分を食べる野菜でしょう?
(1) 葉を食べる野菜
(2) 地下のくきを食べる野菜
(3) 根を食べる野菜


正解は
(2)地下のくきを食べる野菜でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30