ミマモルメの本格運用をしております。欠席や遅刻連絡はミマモルメの利用をよろしくお願いします。

スプリングコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
ブラスバンド部恒例のコンサートが中庭で行われています。

全国学力・学習状況調査始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな真剣に取り組んでいます。

全校集会 校長講話【要旨】

 今日は始業式の続きのお話をします。始業式では「三日坊主」になぜなるのか、継続の難しさについて少しお話をしました。
 本題に入る前に聞きたいのですが、この土日で君たちはスマホ・携帯やタブレット・パソコンでラインなどのいわゆるSNSに費やした時間はどれくらいになるでしょうか?心の中で時間を計ってみてください。もうこの時代ですから今さら、スマホを使ってはいけないなどということを言うつもりはありません。使い方さえ間違わなければ非常に便利な道具ですから。
 さて、なぜ継続することが難しいのかというひとつの答えは「勉強することより、楽しいことがあれば人間はそちらを優先する」からです。「わたしは意志が弱いから」と自分を責めることは全くまとはずれで必要のないことなのです。勉強に集中できる環境を作ることが大事なのです。勉強机の手の届くところにスマホを置いていませんか?スマホが鳴れば、どうしても見てしまいますよね。そして、既読すればスルーするわけにはいかない。そうすると、やり取りが始まってしまいます。アッという間に時間は過ぎて行ってしまいます。できれば、友だち同士で「8時から10時の間はラインはやめておこう」と約束ができればいいのですが、かなり大勢でグループを組んでいるとそれも難しい。それでも、3年生の皆さんは、ちょっとくらい「つきあいが悪い奴」と思われても、スマホは手の届かない、できれば違う部屋置いておくことをお勧めします。また、部屋にテレビを置いている人はいませんか?家庭事情によってそういうこともあるでしょうが、できればリモコンは手元に置かない。もっと極端なことを言うとコードをコンセントから抜いてしまう。その面倒くささからテレビをつけるのも減ると思います。
 いろいろと工夫して、学習する環境を作るところから始めましょう。

昼食風景

画像1 画像1 画像2 画像2
給食2日目、今日の献立はカツカレーでした。まだ、新しいクラスに慣れていないせいか、静かな食事風景でした。

始業式 校長講話【要旨】

 おはようございます。いよいよ新学期が始まりましたね。今の気持ちはどうですか?もちろんのこと「がんばるそ」「やったるぞ」と前向きな気持ちでいっぱいだと思います。逆にそんな気分ではないという人がいたら心配です。いくら、人それぞれとは言え、今日からしばらくの間はヤル気がいっぱいとなってほしいですね。ヤル気のある今の気持ちを、いつまで持続できるかということが成功のカギにもなってきます。
 そこで、「継続は力なり」ということをお話したいと思います。これはよく使われる言葉です。なによりも、コツコツと地道に続けることが大切だということですね。しかし、言うのは簡単ですが、実行するのはそんなに簡単なことではありません。逆に「三日坊主」という言葉があるように、なかなか一つのことを長く続けることは難しいようです。
 ではなぜ、続けることは難しいのでしょうか。その理由は一つには「やり方がわからない」。二つめには「やり方はわかっているが、継続の仕方がわからない」のどちらかです。じゃあ、どうすればいいのか?ということですが、それはこれからの全校集会でお話していきましょう。
 今日はあまり時間もないので一つだけお話しておきます。ダイエットってありますよね。君たちの中でも試したことがある人がいると思います。ところが、目の前にショートケーキがあったら、我慢するのは難しいですね。でも、食べて、次の日に体重計に乗って5キロ増えていたとしたら誰もショートケーキを食べないですよね。増えてもせいぜい百グラムか変わらないかもしれません。しかし、ショートケーキを食べたらその分のカロリーは間違いなく体重に変わっていくのです。それがいつのことかはわかりませんが。だから、ちょっとくらいいいかと考えて、いつまでたってもダイエットが成功しないのです。
 今後続きの話をしようと思いますが、まずは今年度なにを続けたいのか、目標を持ってください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30