高倉地域球技大会の表彰式を行いました

画像1 画像1
 4月23日(月)の児童朝会で、昨日実施された高倉地域球技大会の表彰式が行われました。
 キックベースボールの優勝は、1・2・5町会チームでした。準優勝は、3・7・8・16・17町会チーム、3位は6町会、敢闘賞は、4・9・10・11・12・13・14・15町会でした。
 ソフトボールの優勝は、1・2・3・5・7・8・16・17町会チームでした。準優勝は6町会、3位は、4・9・10・11・12・13・14・15町会でした。
 なお、ドッジボールは大勢の子どもたちが参加し、一人一人の子どもたちががんばっていました。
 表彰式では代表の児童が学校長から表彰状を授与されました。そして、全校児童から大きな拍手を送られ、その栄誉が称えられました。

高倉地域球技大会が行われました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、ドッジボール大会・キックベースボール大会・ソフトボール大会の様子です。子どもたちはたいへんよくがんばりました!

高倉地域球技大会が行われました(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月22日(日)に高倉小学校で、高倉地域球技大会が行われました。
 午前中にドッジボール大会、キックベースボール大会が行われました。午後にはソフトボール大会が行われ、夏日のような快晴のもと、子どもたちはベストを尽くして最後までがんばって試合に臨んでいました。
 早朝より多くの地域の方々が準備を行ってくださいました。また、子どもたちの応援に駆け付けてくださった保護者の方々も多数参加され、当日は大変賑わいました。
 子どもたちは思いっきり体を動かして、さわやかな汗をかいていました。
 

学習参観・懇談会、修学旅行説明会、PTA決算総会が行われました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は上から、5年 道徳「〜トマトとメロン〜」、6年 算数「点対称」の学習のようす。そして、PTA決算総会のようすです。

学習参観・懇談会、修学旅行説明会、PTA決算総会が行われました(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(金)に、2年生から6年生の学習参観・懇談会、6年生の修学旅行説明会、そして、最後にPTA決算総会が行われました。
 多くの保護者の方々にお越しいただき、子どもたちのがんばっている姿を参観していただきました。子どもたちは新しい学年と学級で、はりきって学習に取り組んでいました。
 また、PTA決算総会では新しいPTA役員が選出され、PTAも動き出しました。
 今年度も子どもたちの指導や支援に教職員一同全力で取り組んでまいります。
高倉小学校の教育活動へのご支援とご協力のほど、どうかよろしくお願いいたします。
 写真は上から、2年「えのぐのつかいかた」、3年 音読発表会「すいせんのラッパ」、4年 絵の具をつかった作品づくりの学習のようすです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 クラブ編成 6年視力検査
4/24 5年視力検査 ×
4/25 4年視力検査 入学をお祝いする会 ×
4/26 3年視力検査 
4/27 2年視力検査
4/29 昭和の日