TOP

学級写真撮影

画像1 画像1
 23日の午後、各クラスごとに学級写真の撮影を行いました。写真は1年生の撮影のようすです。
 購入については、後日申し込みの日をお知らせします。

4月23日の給食

画像1 画像1
 4月23日の献立は次のとおりです。

 ビビンバ トック いり黒豆 
 ごはん 牛乳

 「ビビンバ」は韓国・朝鮮料理の一つです。「ピピムパブ」が語源で、「ピピム」はまぜる、「パプ」はまぜごはんという意味です。

授業参観を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月20日(金)の5時間目に授業参観を実施しました。平日の午後でしたが、たくさんの方がご来校されました。
 上の写真は参観されている、保護者のようすです。
 真中の写真は1年生の保健体育(集団行動・体づくり運動)、下の写真は2年生の美術(創作絵文字)の授業風景です。

一泊移住・修学旅行説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業参観のあと、PTA決算総会を多目的室で行いました。総会では平成29年度の事業報告と決算報告、会計監査が承認されました。そのあと、平成30年度の新役員が選出されました。

 つづいて、1年生の一泊移住の説明会を体育館で(左の写真)、3年生の修学旅行の説明会(右の写真)を多目的室で行いました。
 目的や行程、持ち物などを説明したのち、質疑応答を行いました。1年・3年とも欠席されたご家庭には説明会時に使用したプリントを23日以降に配付する予定です。

4月20日の給食

画像1 画像1
 4月20日の献立は次のとおりです。

 マーボーどうふ きゅうりの甘酢づけ 
 もやしとピーマンのごまいため ごはん 牛乳

 マーボーどうふの「麻(マー)」は山椒のしびれるような辛さをあらわしています。マーボーどうふ(麻婆豆腐)は中国の四川料理の一つです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
5/1 家庭訪問 45×4
5/2 家庭訪問 45×4