これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

始業式


 着任式で先生方のご紹介が終わると、始業式を行いました。

校長先生のお話が終わると、いよいよ生徒会の主導で、本年度始めの全校集会へと切り替

わり、生徒会が新入生と在校生の生徒対面式を行いました。

 本校の体育館は狭く、在校生全員が入学式に参加できない関係から、例年この様な形で

生徒対面式を行なっています。

入学式同様、在校生を代表して生徒会代表が歓迎の言葉を述べ、新入生代表が入学の喜び

を語りました。


 こうして、大池中学校の新学期が無事スタートを切りました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式


 9日の日は入学式の後、引き続き新しく来られた先生の着任式が、運動場で新入生・在

校生全員が揃って行われました。

 学校長が3月31日をもって本校を去られた先生5名を伝達し、新たに4月1日から

本校に着任式された先生方6名をご紹介しました。

 新しく来られた先生を代表して、杉本京子先生が生徒達に着任のご挨拶をされました。

着任式が終わると続けて、校長先生から全先生方の本年度の所属学年と役割の紹介があり

ました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝 第74回入学式 其の四


 各祝辞をいただいた後は、在校生を代表して生徒会長の山本君から在校生代表のあいさ

つ、新入生の代表生からは、新入生代表のあいさつをそれぞれかわしました。

 こうして、第74期生が多くのご来賓の方々、保護者の方々に祝福されて、無事大池中学

校1年生となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2

祝 第74回入学式 其の三


 国歌斉唱の後は、大阪市歌、校歌斉唱へと続き、校長先生の祝辞、ご来賓紹介、PTA会

長様の式辞をいただきました。



画像1 画像1
画像2 画像2

祝 第74回入学式 其の二


 ご来賓の方々が席に着かれるといよいよ入学式の始まりです。

先ずは第74期生の入場です。

 担任の先生の引率で、会場全員の拍手の中、整然と入場しました。

新入生が着席すると教頭先生の開式のことばの後、吹奏楽部の演奏で全員で国歌斉唱で

す。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/9 1年一泊移住・2年生校外学習(奈良)・3年生5限まで 修学旅行保護者説明会(15:00〜)・進路説明会1(15:45〜)
5/10 一泊移住
5/11 一泊移住事後指導
5/12 土曜参観・PTA総会