TOP

5月14日の給食

画像1 画像1
 5月14日の献立は次のとおりです。

 鶏肉のオイスターソース焼き 中華スープ 
 ツナと野菜のごまいため 固形チーズ ごはん 牛乳

 オイスターソースは中国の広東料理でよく使われる牡蠣を主原料とする調味料の一つです。牡蠣を塩ゆでした際にでる煮汁を加工濃縮してつくります。

新体力テスト1

画像1 画像1
画像2 画像2
 好天に恵まれ、少し暑さも感じるなかで、11日に全校で新体力テストを行いました。迅速に行動できたので、予定の時間より少し早く終了することができました。

 このうち、運動場では50m走(上の写真)とハンドボール投げ(下の写真)を行いました。

新体力テスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館では、次の3種目を行いました。(上の写真から順に)上体起こし、立ち幅跳び、反復横跳びです。

新体力テスト3

画像1 画像1
画像2 画像2
 武道場では、長座位前屈の測定をしました(上の写真)。また、南館校舎の廊下で、左右の握力を測りました(下の写真)
 なお、残り1種目の20mシャトルランは後日、体育の授業時に行う予定です。

5月11日の給食

画像1 画像1
 5月11日の献立は次のとおりです。

 さけのちゃんちゃん焼き とうもろこしごはん 
 スープカレー 牛乳

 「学校給食献立コンクール」優秀賞の作品です。北海道のおいしい食べ物を給食で味わえるように考えた作品ということです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/14 生徒議会
5/15 45×6
5/16 木1234の時間割
PTA実行委員会
5/17 中間テスト(社会・数学・英語)
5/18 中間テスト(理科・国語・3年音楽)