新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

頑張っています!梅中生☆3

体育館より大きな声が響き渡っていたので見てみると…

ラジオ体操のテストに向けたグループごとに練習をしていました。
同じくループの仲間からアドバイスを受けながら1つひとつ動作を確認していました。
画像1 画像1

17日の給食!

《メニュー》
・肉じゃが
・ししゃもの磯辺フリッター
・高野豆腐のいり煮
・だいこんの即席漬け
・米飯
・牛乳
画像1 画像1

16日の給食!

《メニュー》
・ポークハヤシライス
・グリーンアスパラガス
・野菜コロッケ
・キャベツとピーマンの炒めもの
・オレンジ
・米飯
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生学年朝会・・・

画像1 画像1
   本日、5月16日(水)体育館前で1年生の学年朝会がありました。集会では、先日の一泊移住で取り組まれた学級対抗の綱引き大会の表彰が行われ、学年主任の先生から優勝した1組と準優勝の5組の代表生徒が賞状を授与されていました。これからもクラスが一つにまとまって素晴らしい学年、70期生になるよう頑張ってほしいものです。
   また、地域の方から学校に届いた話も紹介していました。朝にマンションの玄関周りを清掃している管理人さんから、最近になって梅香中の1年生の子たちが登校時に大きな声で気持ちのいいあいさつをしてくれて、とても清々しい気持ちになれます。ありがとうございます。嬉しいです。という素敵な内容でした。地域の方々からお褒めの言葉をいただくとやはり嬉しいですね。

明日(16日)より…教育相談!

5/16,17,28,29,30
教育相談(放課後)があります。

そのため、45分授業で日課を進めていきます。
教育相談の順番はクラスによって異なりますので、担任の先生に確認しましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/17 教育相談(45分授業)
5/18 生徒議会
5/21 心臓検診(1年)
5/22 修学旅行保護者説明会
SC

学校評価

学校基本情報

校内配布文書(全学年共通)

3年生(70期生)

進路関係

保健室

事務室

給食献立表

食生活ニュース