〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

テスト直前

画像1 画像1
3年生の教室です。

テスト本番
休み時間の使い方
本番のシミュレーション
しっかりと実力を発揮できるように調整です。
画像2 画像2

2018 05/17 Thursday 中間テスト2日目

画像1 画像1
おはようございます。

中間テスト2日目です。

【写真】
3年生朝の学活の様子です。
直前学習
頑張りましょう。
画像2 画像2

科学部農園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多種野菜を植えています。

トマト ミニトマト きゅうり
ピーマン さつまいも ナス
カボチャ スイカ

【写真】
農園仕切り塀
管理作業員さんに作って頂きました。

見た目変わりますね。
環境を整備
野菜も間違いなく
良く育つことでしょう。

清掃ボランティア活動募集します。

生徒会主催
朝の清掃活動
今年度も来週火曜日より開始します。

やらされる掃除から、自ら進んでやる清掃からは、プライドも生まれ、心も強くなります。
清掃の習慣が人間を大きく成長させます。
画像1 画像1

救護用タンカ「ベルカ」

画像1 画像1
プレ避難訓練

本日、テスト終了後
教職員対象
南海トラフ巨大地震の津波対策で、車いすの人の介助を目的とした避難訓練を実施しました。
介助者と車いす利用者の両方が安全に避難するための知識と技術を身につけるてもらうが狙いです。

写真
救護用「ベルカ」
緊急時には一人でも、担げ運びやすい構造になっています。

くすのき学級担当田代先生より説明がありました。

看護師さんより助言も頂きました。

暑い中、汗をかいての訓練
参加した皆さん
お疲れ様でした。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31