TOP

1年生は学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月14日(月)1時間目
 この時間、1年生は、学年集会を格技室で行ないました。
 一泊移住の説明を中心にしましたが、LINEなどの使い方、特にタイムラインやインスタグラム、ツイッターへの写真の投稿、軽はずみな言葉のやり取りは、大きなトラブルになる。インターネットへの参加は、世界へ発信であり、いつまでも残ってしまうという認識に立ってほしい。世界中の情報が得られるということは、世界中のどこからでも見ることができるというお話もありました。

1年生は読書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
5月14日(月)8:30
 この時間、1年生は読書をしています。
 脳の活性化と気持ちの安定が期待できるとされるこの時間の読書。高い集中力を感じます。

朝の学習

画像1 画像1
5月14日(月)8:25
 朝の学習をしている2年生です。今日は漢字ドリルをしています。
 この時間に教室では、鉛筆のカタカタという音しか聞こえません。

バレーボール部の活動

5月13日(日)
 今日は茨木の東雲中と試合をしました。午後から一緒に練習し、お互い切磋琢磨して上手くなっていました。 
画像1 画像1

サッカー部から

5月13日(日)
 今日は今宮中学校にて、今宮中と高津中と練習試合、雨天決行の予定でしたが、会場の都合により中止になりました。急な変更ですのでホームページにてお知らせします。
 生徒達は集合していましたので、緑橋駅でそのまま解散としました。  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31