2学期プール水泳スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期は、2週間だけですがプール水泳の授業があります。多くの児童が夏休みに頑張った成果を見せてくれました。

発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日より本格的に学校生活がスタートしました。各クラスでは授業が行われ、保健室では発育測定が始まりました。夏休みの間に、どれだけ成長したでしょうか。

8月28日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
和風焼きそば、きゅうりの柚子風味、黒糖ロール、牛乳
です。
今日から牛乳が変わりました。ビンから紙パックに変わりました。

発育測定6年

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み明けの今週来週と発育測定を実施します。
今日は6年生です。
測定前には養護教諭の長橋先生から、健康のためには睡眠がとても大切だとお話いただきました。
児童のみなさん、早寝早起きを心がけましょう。

学習活動が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の学習が始まりました。
この2週間はまだ水泳学習を行う予定です。
子どもたちの体調に十分気をつけながら、しっかり泳力を身につけていきます。写真は5年生の水泳指導の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
週間予定表
学校行事
8/28 プール開始 発育測定6年 給食開始
8/29 発育測定5年 校時変更
8/30 発育測定4年 委員会活動
8/31 発育測定3年 5年研究授業(5-2)
9/1 土曜授業参観・選択制公開・学級懇談会・修学旅行説明会・喫煙防止教室6年
9/3 発育測定2年 歌唱指導6年
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

通学路交通安全マップ

モバイルページ QRコード