10月5日(金)児童集会「猛獣狩りに行こう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会は集会委員会による「猛獣狩りに行こう!」でしす。ベ、ン、ガ、ル、ト、ラ!6人で集まれ!声を掛け合い仲間集めゲームを楽しみました。

3年生 道徳 「バスの中で」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスの中で勇気を出しておばあさんに席をゆずった私の気持ちを考えました。
そして、今、自分にできることも考えました。
授業中、友だちが困っていたり、わからないことがあったりしたら教える。
忘れ物があったら貸してあげる。など、
相手を思いやり、親切にすることの大切さを考えました。

3年生 社会 「商店街の様子を調べよう。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
商店街の店のようす、八百屋さんの話、しんこう組合の工夫、を調べました。
商店街の取り組みは、全てお客さんのため、生活やたのしみ、笑顔につながるという考えにまとまりました。
その後、「もしも、大人になり、しんこう組合の人になったら、どんなことをしたいか。」を話しました。
いろいろアイディアが出ましたが、中でも、「いらないものを集めて物々交換する。」は、みんながやってみたいと好評でした。

3年生 校内研究授業 体育科「台上前転」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かっこいい台上前転をするための体の動きを理解し、表現できる子どもたちを育てることを目標として研究授業を行いました。内容は先日載せた記事をお読み下さい。放課後は関西学院大学より佐藤真先生をお招きして研究協議会を行いました。実りの多い素晴らしい授業と協議会でした。この学びを明日からの授業に生かしていきたいと思います。

北野先生 単独ライブ

画像1 画像1
画像2 画像2
20分休みに北野先生の単独バースデイライブがありました。みんなノリノリです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
11/1 2年歯と口の指導 よみきかせの会 作品展
11/2 6年スポーツ交歓会 作品展
11/3 休日参観(作品展) PTA人権講演会  文化の日
11/5 休日参観代休
11/6 1年発育測定 委員会活動 5年大阪市音楽交流会 廊下階段歩行強化週間(9日まで)

本田っ子

研究会

学校評価

学校教育ICT活用事業

全国学力学習状況調査

公開授業