2年生 「歯と口の健康教室」パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
磨く部分によって、歯ブラシの持ち方や当て方を工夫すると、赤く染まった部分が白くなりました。
歯垢が取れて「ツルツルして気持ちがいい。」という声も聞こえてきました。
今日教えていただいたことを、毎日の歯磨きに生かして、いつまでもきれいな健康な歯でいられるといいですね。

2年生 「歯と口の健康教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
歯科衛生士さんに第一大臼歯や歯垢、歯磨きの仕方を教えていただきました。
自分ではしっかり磨いているつもりでも、染め出しをすると、磨けていないところが赤く染められてしまいました。

11月7日(水)音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は4年生が「牧場の朝」と「もみじ」を歌いました。「もみじ」では素敵な二部合唱を披露してくれました。最後は4年生が副旋律、その他の学年が主旋律を歌って、全員で美しい二部合唱をしました。
集会後、ショウワノートベルマークをたくさん集めた3年3組に表彰状が授与されました。

1年生 英語活動

画像1 画像1
ハロウィンのテーマで、数や体の部位等を楽しく学習しました。

5年生 音楽交流会

画像1 画像1
5年生が交流会に参加しました。大きなホールに5年生の素晴らしい歌声が響き渡りましました。聴いている人達にはどんな色が見えたでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/7 1年発育測定
11/8 2年発育測定  よみきかせの会
11/9 2年発育測定
11/11 ぼう祭のつどい(和太鼓クラブ)
11/12 6年発育測定 口座振替日(給食費) 4年シュライカー大阪  健康がんばり週間(16日まで)
11/13 5年発育測定

本田っ子

研究会

学校評価

学校教育ICT活用事業

全国学力学習状況調査

公開授業