2年生 教育実習生

 今週から教育実習の先生が来てくれています。4週間2年生のみんなと勉強をします。「名前・好きな食べ物・好きな動物・好きな色」を英語で自己紹介しました。先生に「How about you?」とちゃんと聞き返す子もいました。
 1学期の英語学習が身についていると感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 お別れ会

 9月で転校する友だちのお別れ会をしました。けいドロやドッチボールをして、みんな楽しそうでした。遊びの最後にはみんなからの手紙を渡しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3・4年 秋の遠足 須磨離宮公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3・4年生で須磨離宮公園に遠足に行ってきました。
毎年この時期は他校も遠足が多く、今日も混んでいるだろうなと考えていました。
公園につくと、佃南小学校だけの貸切状態でした。
4年生がリーダーとなって3年生と一緒にみんなでアスレチックを2回まわりました。お弁当もなかよくおいしくいただきました。その後、大きな滑り台のある公園で最後の遊びを満喫しました。最高の天気で、とっても楽しい遠足でした。

台風24号接近に伴う対応について

強い勢力の台風24号接近に伴い、10月1日(月)につきましては、児童の安全確保のため、以下のとおりとさせていただきますのでご理解いただきますようお願いいたします。

1 午前7時の時点で「暴風警報」もしくは「特別警報」が発表されているときは、臨時休業とします。
2 午前7時の時点で暴風警報等が解除されている場合は、学校施設の安全点検、通学路等の安全確認を行うため、始業時刻を午前10時30分とします。
3 台風24号の影響により学校の施設が使用できない場合は、午前9時を目途に臨時休業措置を判断し、学校ホームページや保護者メール等を用いて連絡します。
なお、臨時休業の場合は、いきいき活動も行われません。

第29回 運動会 2

団体演技の様子です。1・2年「パラソル☆ワールド」3・4年「Now!create for the future」5・6年「Keep dreaming」。どの学年もいきいきとした演技を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 暖房開始
委員会活動
清掃強調週間
12/4 喫煙防止教室
12/5 6年非行防止教室
12/6 移動図書館
経年テスト(34年国社)
5年読売新聞社見学
12/7 読み聞かせ(低学年)
経年テスト(34年算理)
経年テスト(56年全教科)

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

教育目標