調理員さんから感謝の気持ちを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさん、2学期も給食をしっかり食べてくれましたね。
調理員さんが、「ありがとう」の気持ちをこめて、いろいろな形に切ったにんじんをカレーライスに入れてくれました。

なわとび朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の冷え込みが少しずつ厳しくなってきましたが、寒さに負けずに跳びました!

2年生 区役所英語事業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Hello. My name is KEN!
I like tennis!
スポーツの名前が書かれた英語カードをもとに、発音練習やジェスチャーゲーム、自己紹介をしました。
どのグループも大変盛り上がっていました。

6年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後の外国語活動でした。
英会話チャレンジのあと、自分の憧れの人を英語で紹介しました。
両親や姉妹、友だち、歌手やスポーツ選手など、それぞれ一生懸命に伝えました。
聞いている時も、内容をメモしながら聞いて、リスニングの力をつけることができました。
最後に、ゾーイ先生が「1学期に比べてとても上手にスピーチできたね。」とほめてくださいました。
3学期もがんばろう!

12月14日(金)児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の記事で2学期最後の集会と書きましたが間違いでした。
今日は全員で「ダルマさんが転んだ」をしました。
オニは集会委員です。
ダ、ル、マ、さ、ん、が、こ、ろ、ん、だ!
ストップ!
1、2、3…タッチ!
タッチされた人は全校児童の前で自己紹介をします。
600人以上が一斉に止まっている姿は圧巻でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/20 よみきかせの会
12/21 給食終了
12/23 天皇誕生日
12/25 2学期終業式
12/26 口座振替日(児童費) 冬季休業

本田っ子

研究会

学校評価

学校教育ICT活用事業

全国学力学習状況調査

公開授業