1月10日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
レンコンのちらし寿司、雑煮、ごまめ、牛乳
です。
今日はお正月献立です。雑煮は、白味噌に丸餅です。皆さんのご家庭は、どうですか?

子どもは風の子

画像1 画像1
画像2 画像2
ぐろーばーもふるえるほど寒い一日。
それでも休憩時間、子どもたちは元気です!

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯がぬけたらどうするの
という話を学習しています。タブレットやデジタル教科書をうまく使って、しっかり読み取っています。

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数は、九九の学習を徹底的に取り組んでいるところです。
スラスラ暗誦できるのも大切です。仕組みを理解していることも大切です。今後の算数学習の基礎となるとても大切な単元を、丁寧にしっかり意欲的に学習しています。
ご家庭でも、九九を覚えているか、ぜひ子どもたちに唱えさせてみて聞いていただければ幸いです。

5年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が合奏の練習をしています。
パートに分かれて、それぞれの楽器ごとにグループ練習しています。
どんな風に仕上がるのか、今から楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
週間予定表
学校行事
1/10 発育測定4年 委員会 租税教室6年
1/11 発育測定3年 6年研究授業(6-1算数)
1/14 成人の日
1/15 発育測定2年 5年プログラミング教育出前授業 算数部内授業(6−1宮浦先生 総研プレ授業) 七輪体験3年
1/16 発育測定1年 英検Jr3〜6年 校時変更
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

通学路交通安全マップ

PTA

モバイルページ QRコード