明けましておめでとうございます その1

 明けましておめでとうございます。
 新年、そして新学期が始まりました。冬休みの楽しい思い出を胸に、子どもたちが登校してきました。どんな新学期になるのでしょうか。また、今年一年がみんなにとって良い年になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

明けましておめでとうございます その2

画像1 画像1
 学校の至る所で、子どもたちを迎える準備が進んでいます。上の写真は玄関の掲示板、下の写真は玄関出入り口の様子です。両方とも本校教職員の手作り。とても良い雰囲気だと思いませんか?
画像2 画像2

明けましておめでとうございます その3

 明日からさっそく給食が始まります。給食室でも子どもたちを迎える準備が進んでいます。毎日の献立サンプルが載るトレーが明日の給食を待っています。きっと、子どもたちも新学期最初の給食を楽しみにしていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 読み聞かせ

 月に1回、読み聞かせのボランティアの方が来てくださっています。今日は、高学年の日でした。お話を楽しむのはもちろんこと、表現の工夫についても学んで自分たちの学習に活かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラッキー人参とラッキー・・・?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、冬野菜のカレーライス、ブロッコリーのサラダ、黄桃です。今年最後のラッキー人参、そして、「これなんだ?」…、よく見るとなんとラッキー大根が入っていました。みなさん気がついたかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/6 卒業遠足

学校だより けやき

運営に関する計画

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

内代小学校交通安全マップ

学校安心ルール