1/22 6年おくすり講座(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
薬物乱用についてのビデをを視聴し、酔った時の状態を
特殊なめがねで体験しました。
薬物に手を出せば一生を破壊すること、甘い誘惑に絶対
負けずに「NO」と断ることを学びました。

1/22 1〜3年生発育測定

1〜3年生の発育測定の前に、「インフルエンザ予防」につい
て話しました。

どうすれば、かぜやインフルエンザにかからないのか、注意
することを紙芝居をみたあと意見をいいました。

たくさん意見がでたクラスが勝ちです。

思いつくことを、たくさん言えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22 あいさつ週間の集計結果(2学期)

2学期に実施したあいさつ週間のあいさつがんばりカード集計結果です。1学期の結果より「あまりできなかった」の数が減りました。少しずつ自分から積極的にあいさつをする子どもが増えています。
「あいさつ」について、児童への調査結果と保護者のご意見を載せています。ご覧下さい。
平成30年度あいさつ集計・保護者ご意見(2学期)
画像1 画像1

1/22 今日のこんだて

1月22日(火)今日のこんだて
 鶏肉の甘辛焼き、かす汁、くりきんとん、ご飯、牛乳
 630kcal

【かす汁】
角切りのさけ、こんにゃく、うすあげ、だいこんなどの入ったかす汁です。

画像1 画像1

1/21 今日のこんだて

1月21日(月)今日のこんだて
 あじのレモンマリネ、スープ煮、固形チーズ、おさつパン、牛乳
 624kcal

【あじのレモンマリネ】
開きのあじに、塩、こしょうで下味をつけ、でんぷんをまぶし油で揚げます。たまねぎをいためマリネ液をつくり、あじにかけます。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 給食後下校(40分授業で13:00下校) 新巽中入学説明会
2/4 委員会活動(代表委員会) PTA実行委員会
2/6 新1年生入学説明会 国際クラブ
2/7 なかよし集会(1・6年)