TOP

防災への心がまえしっかりと

画像1 画像1
 19日の土曜授業で、全校生徒が体育館でDVD鑑賞を行いました。
 阪神淡路大震災のときの新聞社の対応をもとにしたドラマを鑑賞しました。DVDを鑑賞して一人一人が多くのことを感じ、学びとりました。
 防災への心がまえをしっかりともっていかねばなりません。

1月18日の給食

画像1 画像1
 1月18日の献立は次のとおりです。

 ミートボールと野菜のカレー煮 ツナとキャベツのソテー
 焼きじゃが まっ茶だいず パン(黒糖パン) バター 牛乳

 食事をするときは、よい姿勢で食べるようにしましょう。背筋をまっすぐにのばして食べることで、胃が圧迫されず食べ物の消化がよくなります。また、見た目の印象もよくなり、食事を楽しむためにも必要です。

1月17日の給食

画像1 画像1
1月17日の献立は次のとおりです。

 筑前煮 ひじき豆 だいこんのゆず風味
 ごはん 牛乳

 筑前煮は福岡県の郷土料理です。福岡県では「がめ煮」と呼び、正月料理としても食べられています。
 郷土料理とは、各地域の産物を活用した伝統的な食べ物で、歴史や文化とともに受けつがれて来ました。

校長面接より

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、2回目の校長面接を、16日の午後多目的室で行いました。

 左の写真は面接の、右の写真は順番を待っているようすです。
 面接では、中学校生活3年間で得たこと、自己PR、高校に進学後取り組みたいことなどが聞かれました。
 入試に向けての練習になっただけでなく、自分の生き方を考えるいい機会にもなりました。

1月16日の給食

画像1 画像1
1月16日の献立は次のとおりです。

 豚肉と野菜のケチャップ煮 きゅうりとコーンのサラダ
 桃のクラフティ パン(食パン) マーマレード 牛乳

 桃のクラフティに使われているコーンフレークはトウモロコシを原料としたシリアル食品(穀物加工品)の一種です。加熱処理したトウモロコシをうすくのばし、たいらに形を整えて焼いたものです。
 牛乳をかけて食べたり、デザートに入れたりしてよく使われています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 新入生入学説明会
3年進路懇談(午後) 府大高専出願
2/5 3年進路懇談  公立音楽科出願
2/6 3年進路懇談(午後) 奈良県私立高校入試
2/8 45分授業
2/9 私立高校入試