「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。

インフルエンザ様疾患による臨時休業のお知らせ【1年1組】

画像1 画像1
1年1組において,2月4日現在,インフルエンザ様疾患(疑いを含む)の感染者が数名確認され欠席しております。

つきましては,全国的にもインフルエンザの流行期に入っており,感染拡大を予防するために,学校医の指導をいただき,かつ,大阪市教育委員会通知「感染症発生時の臨時休業等の基準」も考慮して,1年1組においては,本日の昼食後に下校させることとし,2/5(火)〜2/7(木)までを臨時休業といたします。

詳細につきましては,次のリンク先をご覧ください。

インフルエンザ様疾患による臨時休業のお知らせ【1年1組】

百人一首大会を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日5・6限、1年生で百人一首大会を実施しました。学年の先生たちが読み上げる札を、真剣な眼差しで探す様子が伝わって来ました。

2年生で性教育が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の5・6限,2年生を対象に,デートDVについて,しない・されない・させないよう,啓発のために,大阪市男女いきいき財団より,邊見 倫子さんと,大阪市男女共同参画センター東部館より,姫野 豊 さんにお越しいただき,講義を受けました。

映像を見ての講義。「自分も相手も大切にするために」子ども達も考えさせられる時間となりました。

調理実習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2-1と災害時の炊き方、盛り付け。

調理実習 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、2年生の家庭科の時間に調理実習を行いました。献立はご飯(災害時の炊き方)鮭のムニエル、キャベツとエリンギのオイスター炒めです。

初めての炊き方でもご飯を上手に炊けており、準備、調理、片付けと手際よく行えていました。写真は2-1と2-3の調理実習の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 大阪府大工業高専一般選抜出願
2/5 特別入学者選抜(音楽科)出願期間
2/6 2年高校出前授業
奈良私立校入試
特別入学者選抜(音楽科)出願期間
スクールカウンセラー相談日
2/7 奈良私立校入試
2/8 私立・公立特別選抜事前指導
1年校外学習
2/9 私立高校入試
2/10 私立高校入試

運営に関する計画

その他

横堤中だより

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室