2月5日(火) 今日の給食「節分献立」

画像1 画像1
今日の給食は節分メニューです。
いわしのしょうが醤油がけ・含め煮・福豆です。

2月5日(火) 1年生活科「たこあげ(改良バージョン)」

画像1 画像1 画像2 画像2
朝からポカポカとたこあげ日和です。前回に改良を加え、高く、よくあがるようになってきました。1年生も「まなびのPDCA」でがんばっています。

2月4日(月) 給食委員会の掲示板

画像1 画像1 画像2 画像2
給食委員会の掲示板です。1月下旬に実施した「給食週間」のまとめが掲示されています。給食記念日の意味、大阪市の学校給食のあゆみなど、わかりやすく解説してくれています。

2月1日(金) 2月は「健康」でスタート!!

画像1 画像1 画像2 画像2
保健委員会の掲示板です。全市でインフルエンザが猛威をふるっています。7人の機動戦士「うまくきたえて」に学んで、実行してください。

1月31日(木) 2年生活科「憩いの家へ行こう3」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が生活科学習で憩いの家に行きました。今日は冬のゲーム「すき焼きゲーム」です。夏は「七夕飾り」、秋は「生野区発祥のスポーツ・スリーアイズ」と季節に合ったふれあい体験学習をさせていただいています。ゲームの後、英語の歌を披露したところ高齢者のみなさんから大きな拍手をいただきました。低学年英語の大きな自信になりました。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28