新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

学校長面接終了!

先週より始まった
学校長面接ですが…

本日(14日)に行ったクラスで全クラス無事に終了しました。
短い時間ですが、校長先生と面接するということがあまりない68期生。緊張で…なかなかうまく言えなかった3年生も多いのではないでしょうか?

あと3か月後には…入試本番!
頑張れ!梅中生!!

お忙しい中、校長先生ありがとうございました!
画像1 画像1

14日の給食!

《メニュー》
・チキントマトスパゲティ
・焼きとうもろこし
・りんご
・黒糖パン
・牛乳
画像1 画像1

梅中生として「最後の文化祭」(3年)

先々週の2日(金)は…
文化祭が行われました。

68期生にとっては…
梅香中生として最後の「文化祭」でありました。

1・2年生のみなさん
ご観覧された保護者のみなさん
3年生の合唱はいかがでしたか?

各クラスの自由曲発表は…
どのクラスも素晴らしい歌声ではなかったでしょうか?

全体合唱
『旅立ちの時-Asian Dream Song-』
『手紙-拝啓十五の君へ-』


体育館中に響き渡る歌声!
会場にいたみなさんの心にも響き渡る歌声だったのではないでしょうか?

卒業まで…あと4か月!
この感動を忘れずに、残りの梅中生活も後輩のお手本となるように!
画像1 画像1

重要 明日(14日)より「進路懇談」【3年のみ】

画像1 画像1
3年生は…
14日(水)〜20日(火)
進路懇談
*土日除く

4限までの授業後、下校になります。(給食なし)
懇談は生徒・保護者・担任の三者で行います。懇談で登校する際は標準服で再登校してください。

なお、1・2年生は「通常授業」です。

13日の給食!

《メニュー》
・赤魚のしょうゆだれかけ
・小松菜のいためもの
・さつまいものみそ汁
・米飯
・牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 木曜日課
職員会議
2/9 私立高校入試
2/10 私立高校入試
2/11 建国記念日
2/12 教育相談(1・2年/放課後)
SC
2/13 公立高校特別選抜出願
進路懇談(3年/4限までの授業)
教育相談(1・2年/放課後)
2/14 進路懇談(3年/4限までの授業)
教育相談(1・2年/放課後)
5限までの授業
公立高校特別選抜出願

学校評価

学校基本情報

校内配布文書(全学年共通)

3年生(70期生)

進路関係

保健室

事務室

給食献立表

食育つうしん

食生活ニュース

もしもの備えに…