★☆★☆新年度がいよいよ始まりました。素敵な1年になりますように。☆★☆★

修学旅行 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陶芸体験つづき

修学旅行 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴れ渡る青空のもと、6年生36名全員、元気に修学旅行へ出発しました。無事に最初の目的地「宗陶苑」に到着し、陶芸体験をしています。

お茶碗、お皿、お湯のみが出来上がるはずです。

本日(10/1)授業あります。10時30分始業。

安全点検等の結果、授業可能と判断いたしました。
10時30分始業となりますので、平常より2時間遅れでの集団登校を行ってください。

本日(10/1)の授業について。

本日、安全点検の後、午前9時をめどに、登校可能かの判断をいたします。
いましばらく自宅待機をお願いします。

9/25 避難訓練(不審者対応) 【全学年】

画像1 画像1
画像2 画像2
不審者が学校に侵入したという想定で避難訓練を行いました。

港警察署の方々に協力いただき、不審者を発見した際の、教職員の動き、子ども達の動きをそれぞれ確認しました。

その後、「みんなで守ろう!5つの約束」のお話を聞き、防犯への意識を高めました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28