マラソン大会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9日、曇り空のもと、緑陰道路でマラソン大会を行いました。
まずは、低学年からスタートしました。1年生は初めてのマラソン大会でしたが、精一杯頑張っていました。

2月9日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
今日はマラソン大会!
なんとか雨も降らず、練習の成果を出しきりたいものです。
ぐろーばーの顔にも、やる気がみなぎっています。

調理実習 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目と6時間目は、5年1組が家族のホットタイムという単元の学習で、ティーパーティーを行いました。

2組と同様、ふれ合いや団らんの大切さを理解し、与えられた材料で工夫しながら、ホットケーキを作ったり、紅茶を入れたりして活動をしていました。

ホットケーキのデコレーションでは、パティシエが作りそうなオシャレなものを作る児童や、普段お世話になっている人な日頃の感謝の気持ちを表現して作る児童もいて感心しました。

次回は、25日に調理実習を予定しています。

2月8日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
ほうれん草のクリームシチュー、キャベツのサラダ、伊予柑、黒糖パン、牛乳
です。
風邪の予防にも、柑橘類はいいのです。しっかり食べて健康な身体をつくりましょう。

かけ足週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も20分休みは、かけ足タイムです。いよいよ最終日になりました。

どの学年の児童も一生懸命に自分のペースで頑張って走っています。

明日のマラソン大会も頑張ります!
保護者のみなさん、ぜひ応援にお越しください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
週間予定表
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 3小連携6年生交流会(出来島小) 校内安全週間(〜18日)
2/13 地区別子ども会 集団下校
2/14 クラブ活動(見学会予備日)
2/15 マラソン大会予備日
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

通学路交通安全マップ

PTA

モバイルページ QRコード