いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

2.12 火 15:10 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度も、囲碁・将棋クラブは、地域の囲碁教室の先生の協力でご指導をいただいてます。
 今日は、将棋を指導していただいてました。
 昨今、将棋も囲碁もブームになっています。
 東桃谷でも、もっと盛り上がったらいいなと思っています。

2.12 火 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、関東煮、はくさいの甘酢づけ、白豆の煮物、ごはん、牛乳でした。
 関東煮は、具材がいっぱいで、それぞれの具材に出汁と味がしっかりとしゅんでおり、とてもおいしくいただきました。

2.12 火 2年生 生野聴覚支援学校との交流 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年目の交流活動ですが、子どもたちは自然に互いの違いを認め合って楽しく盛り上がっていました。
 最後は、アーチを作って送っていただきました。
 

2.12 火 2年生 生野聴覚支援学校との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3連休明けでしたが、2年生が元気よく生野聴覚支援学校との交流会に出かけていきました。
 生野聴覚支援学校では、体育館で運動遊びを主とした交流活動を行いました。

2.8 金 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、ポークカレーライス、グリーンサラダ(マヨネーズ)、洋ナシ(缶)、牛乳でした。
 カレーライスは、月に1回は給食で出てきます。今日は、ポークカレーでした。具材によってカレーの辛さや味が微妙に変わっています。今日も給食のカレーライスをとてもおいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28