〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

1/24 茶道部 「先生のご指導をいただいて初釜」

茶道部では、22日(火)ご指導いただく先生がみえて、「初釜」を行いました。きりっと張りつめた雰囲気の中、粛々と執り行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 PTA活動 「いのちの授業」

PTA保健委員会さんの企画で講師の先生方をお招きして、6限目に、1年生に向けて「いのちの授業」を行いました。「いのち」とは何か?「心臓」といった物理的なことだけではなく、「人それぞれが生きている間に、人のためにしてあげることができる時間」にいったい何ができるのかといったことについて、考える機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 2年生「職場体験」が始まりました4

2年生は、今日と明日の2日間、各事業所等のみなさんのご協力のもと、「職場体験」を実施します。勤労の大切さや仕事の厳しさ、反対に仕事することの意義や楽しさを体験し、将来の夢について考えるきっかけとなってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 2年生「職場体験」が始まりました3

2年生は、今日と明日の2日間、各事業所等のみなさんのご協力のもと、「職場体験」を実施します。勤労の大切さや仕事の厳しさ、反対に仕事することの意義や楽しさを体験し、将来の夢について考えるきっかけとなってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 2年生 「職場体験」が始まりました2

2年生は、今日と明日の2日間、各事業所等のみなさんのご協力のもと、「職場体験」を実施します。勤労の大切さや仕事の厳しさ、反対に仕事することの意義や楽しさを体験し、将来の夢について考えるきっかけとなってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 公立特別選抜出願(出願者のみ4限まで) 1年百人一首大会(5・6限)
2/14 3年進路懇談1 (3年4限まで) 2年百人一首大会(5・6限) 3年給食無し
2/15 金345612 3年進路懇談2(4限まで) スクールカウンセラー 3年給食無し
2/18 3年進路懇談3(4限まで) 1・2年 駅伝大会 給食無し
2/19 3年 進路懇談4(4限まで) 公立特別選抜 3年給食無し 努力は決して裏切らない!