保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

可憐な活け花

画像1 画像1
 新しく活け花を飾っていただきました。

 本当にありがとうございます。

 感謝感謝です。

 雲竜やなぎと薔薇のコントラスト。

 お見事です!
画像2 画像2

人権教育講演会 その3

 「子どもたちの笑顔」のため、生きる力をつけるため。

 そして、教育に携わるプロとして・・・。

 そのキーワードは「つながり」。

 先生から、教育の根本を改めて示唆していただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

人権教育講演会 その2

 「多文化共生の学校へ街へ」と題して、年々増加する外国にルーツを持つ子どもたちにスポットを当てて、「ちがい」が溢れる学校現場から、現状や課題克服への取り組みと、その成果をお聞きしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

人権教育研修会

 住之江区民ホールでの人権教育研修会。

 三区の小中学校から大勢の教職員が集結し、ご講演をお聞きしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3時より多目的室にて学校保健委員会を開催しました。

 学校医の畑先生、学校歯科医の上谷先生、学校薬剤師の芳川先生にもご参加いただきました。畑先生には白血病についてのタイムリーなお話をしていただきました。生徒からも様々な質問なども出て活発な意見交流会となりました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 公立特別選抜出願 学校保健委員会
2/14 公立特別選抜出願 3年進路懇談(3年4限まで)
2/15 3年進路懇談(3年4限まで)
2/18 3年進路懇談(3年4限まで)
2/19 3年進路懇談(3年4限まで) 公立特別選抜入試

学校評価

保護者配布プリント

行事予定