TOP

6年 租税教室

画像1 画像1
昨日、6年生対象に税務署からゲストティーチャーを招き、租税教室が開かれました。税金の種類や税金の使われ方などを学びました。

2月5日(火)の献立

画像1 画像1
あかうおのレモンじょうゆかけ
うすくずじる
こうやどうふのいりに
ごはん
ぎゅうにゅう

5年 社会見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は5年生は、朝日新聞に社会見学に来ています。
まずは、朝日新聞本社で、新聞について学習しています。
みんなメモを取りながら真剣にビデオを見たり話を聞いたりしています。

2月5日(月)の献立

画像1 画像1
すきやきに
ブロッコリーのしょうがづけ
ツナっぱいため
ごはん
ぎゅうにゅう

6年 公開授業

画像1 画像1
6年生の様子です。
「ブランコ乗りとピエロ」という題材で、相手のことを受け入れるにはどうすれば良いかということについて考えました。

どの学年も緊張しながらも、様々な意見を発表していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 学習参観 学級懇談会 学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校協議会

学校いじめ防止基本方針