TOP

4年 公開授業

画像1 画像1
4年生の様子です。
「わかっているはずだから」という題材で、友達との関わりについて考えました。

3年 公開授業

画像1 画像1
3年生の様子です。
「ジュースのあきかん」という題材で、公共の場所でのふるまい方について考えました。

2年 公開授業

画像1 画像1
2年生の様子です。
「ぐみの木と小鳥」という題材で、親切について考えました。

1年 公開授業

画像1 画像1
1年生の様子です。
「120てんのそうじ」という題材で、学級の仕事について考えました。

総合研究発表会1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、以前よりお伝えしていた総合研究発表会がありました。

体育館前に受付を設け、大阪市中から研修に来られる方々を迎えました。

14:00から道徳の公開授業がありました。
授業の様子は別記事でお知らせします。

15:00からは講堂で研究報告や講演会がありました。

講堂がうまるほどの参加者でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 学習参観 学級懇談会 学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校協議会

学校いじめ防止基本方針