★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

2月25日(月)まぐろのしょうゆマヨネーズ焼き

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、コッペパン、牛乳、まぐろのしょうゆマヨネーズ焼き、鶏肉とじゃがいものスープ煮、だいこんのサラダです。
 
 まぐろのしょうゆマヨネーズ焼きは、まぐろと白ねぎに塩、こいくちしょうゆ、マヨネーズで下味をつけ、焼き物機で焼きます。白ねぎは、香りやボリュームを出すため、1cmの小口切りで切りました。

 給食クイズ
だいこんをそのまま食べると辛い部分はどこでしょう?
(1)上
(2)中央
(3)下

給食クイズの答えはこちら

2月22日(金)ポークカレーライス

画像1 画像1
 今日の給食は、ポークカレーライス、牛乳、グリーンサラダ、洋なし(缶)です。

 洋なし(缶)は、「ラ・フランス」という種類の洋なしを缶詰にしたものです。洋なしは、ひょうたんのような形をしていて、やわらかい食感が特徴です。生産量が、日本で一番多いのは、山形県です。

 給食クイズ
ポークカレーライスには、体の調子を整える食材が何種類入っているでしょう?
(1)2種類
(2)4種類
(3)6種類
給食クイズの答えはこちら

2月21日(木)学習参観【1年〜4年】

学習参観の様子です。明日は、5.6年生の学習参観と懇談会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(木)学習参観【1年〜4年】

学習参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(木)わかさぎフライ

画像1 画像1
 今日の給食は、おさつパン、牛乳、わかさぎフライ、スープ煮、三度豆とコーンの甘酢あえです。

 わかさぎは、海で成長して卵を産む時期になるとさけのように川をのぼってくるものと、湖などに住むものとに分かれています。

 油であげる、焼く、煮るなどいろいろな調理で味わうことができ、骨もやわらかいことから、丸ごと食べることができます。

 今日の給食クイズ
甘酢和えには、酢としょうゆともう一つどの調味料が入っているでしょう?
(1)塩
(2)みりん
(3)さとう
給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事予定
3/1 体重測定(1年)
3/2 土曜授業(クラブ発表・卒業を祝う会)

三軒家東 家庭学習の手引き

安全マップ

★非常災害時について★

PTAより

学校協議会

平成30年度 学校だより

就学相談〜障がいのあるお子様の入学について〜

運営に関する計画

学校評価