〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月1日(土)・2日(日)は大阪市中体連春季総体の日です!参加するチームのみなさん、プレー、応援がんばってください!

ラグビー部準優勝

画像1 画像1 画像2 画像2
2月23日(土)
ラグビー部の新人大会が茨田北中学校で行われました。決勝へ進出した本校のラグビー部は、茨田北中学校と対戦。昨年の秋の大会(3年最後の試合)で破れていたために、リベンジに挑んだのですが、残念ながら力及ばず負けてしまいました。
この悔しさを次へのバネとしてください。

給食調理施設

画像1 画像1 画像2 画像2
2月22日(金)
給食調理室の建設が急ピッチで進んでいます。以前、石庭に植わっていた木々が渡り廊下の運動場側に戻って来ました。全体が見えるようになってきました。

贈る言葉の練習始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
2月21日(木)
1・2年生で、3年生を送る会の練習が始まりました。朝の学年集会で贈る言葉や歌の練習を行いました。生徒会による生徒だけの卒業式に向けて、これから少しずつ練習していきます。

なぎなた2

画像1 画像1 画像2 画像2
2月20日(水)
昨日に続いて、なぎなたの授業を2時間していただきました。本日は、大阪体育大学から専門の先生に来ていただき、授業を受けることができました。

なぎなたに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
2月19日(火)
本日、女子の体育の授業でなぎなたに挑戦しました。新学習指導要領では、体育の授業で学習する武道の一つに、なぎなたも入っています。本校では、柔道に取り組んでいますが、今日は、日本古来の武道であるなぎなたをぜひ紹介したいとなぎなたを専門に指導されている大阪ビジネスフロンティア高等学校の体育の先生に教えていただきました。初めての取り組みでしたが、礼の作法やなぎなたのさばき方など分かりやすく説明していただき、生徒も熱心に取り組んでいました。先生方もめったに学べない種目ということで一緒に参加していました。明日も行う予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/27 1・2年生学年末テスト(国・社・音)
2/28 1・2年学年末テスト(数・理・体)
3/1 1・2年学年末テスト(英語・技術家庭)