いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

2.18 月 8:40 児童朝会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教頭から学校生活のきまりや約束についてあらためて話がありました。
 最後に児童会代表委員会から、今週は「右側歩こう週間」というお知らせがありました。

2.18 月 8:40 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりに芝生での児童朝会を行いました。
 校長からは、今週が「右側歩こう週間」であること、学校の約束や決まりは、右側を歩くことだけでなく、他にもいろいろあるからそれぞれの学校の約束について確かめて守るようにしましょうという話をしました。
 看護当番からは、今月の生活目標「みんなのものを大切にしよう」についての話がありました。

2.15 金 12:00 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は午後から全教員対象の研究会に参加する出張があり、ノーチャイムで早めの給食となりました。
 ハヤシライス、カリフラワーとコーンのサラダ、みかん(缶)、牛乳でした。
 ハヤシライスのルゥが濃厚で、とてもおいしくいただきました。

2.15 金 8:40 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日は、「図書館一日あいてんでー」です。
 図書館補助員の昌山さんに毎週来ていただいているところです。
 今朝の読書タイムでは、2年生に読み聞かせをしていただきました。
 3匹のこぶたのお話の逆バージョンで、3匹のおおかみと1頭のぶたのお話でした。
 とても楽しく、最後はほのぼのとなるお話でした。
 子どもたちは、お話の聴き取りに集中していました。
 お礼のあいさつに心がこもっていました。

2.14 木 14:30 6年生PTC集会 思い出交流会

画像1 画像1
 6年生の思い出交流会が終わりました。
 卒業まで、後1か月あまり。
 卒業までの日々を大切に過ごしてほしいと思います。
 胸を張って卒業式を迎えることができますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28