いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

12.25 火 教室では 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の教室でも、通知表を一人一人に手渡していました。
 さて、自分の予想と比べてどうだったでしょうか。

12.25 火 教室では 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 課題プリントの確認、一人ひとりに通知表を手渡しながら話をしたり、そうじをしたりと各教室でいろいろな活動をしていました。

12.25 火 教室では

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式が終わっての各教室では、連絡や冬休みの課題や係についてなどいろいろな活動をしていました。

12.25 火 9:00 第2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 第2学期終業式を講堂で行いました。
 校長からは「今日は、喜びと感謝の日です。」という内容の話をしました。
 続いて、生活指導担当からは「三つの車」(赤い車−消防車、白い車−救急車、白と黒の車−パトカー)ということで、火の用心、健康面、安全面についての話がありました。
 各ご家庭におかれましては、通知表等をもとに子どもたちから2学期の学校生活や活動についての話を聴いてください。

12.21 金 13:15 図書館一日あいてんでー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日の図書館一日あいてんでーは、子どもたちの間にすっかり定着しています。
 今日も、クリスマスリース作りを楽しんだり、本の借り換えをしたり、自由に読書を楽しんだりしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28