6月30日(土)大阪府交通安全自転車大会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
生野警察署員さんからの直前アドバイス、保護者や先生方の応援のもと、いざ出走です。

6月30日(土)大阪府交通安全自転車大会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
エティオンアリーナ大阪(旧大阪府立体育館)で大阪府交通安全自転車大会がはじまりました。生野区を代表して西生野小学校6年生がチャレンジしています。保護者の方の横断幕、コース確認など、準備が整いました。

6月28日(木)2年 生活科「西生野会館憩いの家」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生児童が「憩いの家」を訪問しました。地域のみなさんと一緒に七夕飾りを作りました。きれいな飾りの作り方などを教えていただきました。最後に、七夕の歌などを一緒に歌いました。

6月28日(木) 児童集会「6年生の合奏」

画像1 画像1
今朝の児童集会は6年生の発表でした。
「つばさをください♪」「コンドルは飛んで行く♪」の合奏でした。
バックの映像もよかったです。後輩児童たちもしっかり聞いていました。

6月27日(水)「イングリッシュデイ」がはじまりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生野中学校体育館で、4小学校の3年生が集まり、英語活動がはじまのました。生野中学校・生野小学校・林寺小学校・舎利寺小学校・西生野小学校の英語担当の先生、C-NETの先生の指導の合同英語活動です。指示や説明などすべて英語です。100人以上の児童で「ジャンケントレイン」「ABCカルタ」など、いつもとはちがうスケールの大きな英語活動を楽しむことができました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28