大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

図書館を利用しましょう!

図書館の入り口のボードが、今月は「バレンタインデーバージョン」です。

どんどん図書館を利用しましょう!
画像1 画像1

2月14日(木)の給食

本日の献立は、鶏ごぼうご飯、焼きれんこん、干しずいきの味噌汁、牛乳です。

今日は和食メニューです。

鶏ごぼうご飯は、とても美味しくて食べやすいです。

干しずいきの味噌汁も温かくてとても美味しいのですが、子どもたちはご家庭で「ずいき」を食べたことがあるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(水)の給食

本日の献立は、牛肉のデミグラソース煮、コーンスープ、かぼちゃのプリン、ブルーベリージャム、コッペパン、牛乳です。

今日は洋風メニューです。

本日のプリンは、卵、牛乳、砂糖にクリームとかぼちゃペーストを使用した「かぼちゃのプリン」の登場です。

画像1 画像1
画像2 画像2

野球部の活動

先週末の野球部の練習試合の結果報告です。

2月9日(土)
対 東住吉
1試合目
2対0で勝利

2試合目
3対1で勝利


2月10日(日)
対 大正中央
1試合目
6対2で勝利

2試合目
12対3で勝利

走塁面で課題がたくさん出ましたが、打線が活発になってきました。
投手陣も好不調の波があっても、ある程度の安定感が出てきました。
たくさんの経験をさせてもらい、これからも感謝の気持ちを持って野球に取り組もう。
画像1 画像1

2年1組の授業補てん

明日、2月13日(水)6時限目の、2年1組の「学級休業に伴う授業補てん」は、当初お知らせしました「国語」から「理科」になりましたので、ご確認よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 1・2年 学年末テスト(理・国・技家)
3/1 1・2年 1・2限 学年末テスト     (数・保体)
1・2年 3限 送る会の取り組み
1・2年 4限 短学活(20分)
3年 1〜3限(火3〜5の授業)4限終学活
3年 終学活後 一般入学者選抜出願(出願しない生徒は下校)
生徒専門委員会(1・2年のみ)
1・2年のみ 給食あり
3/2 土曜授業
1限 水5の時間割
2・3限 1・2年 3年生を送る会にむけての取り組み
2・3限 3年 卒業に向けての取り組み
3/4 6限 3年生を送る会リハーサル
体育館使用不可
3/5 5・6限 3年生を送る会
時間割変更など
2/28 月曜日2〜6,火5
3/4 月2〜6
進路関係
3/5 金曜日の時間割
職員会議・研修会など
3/6 職員会議
PTA関連
2/28 学校保健委員会
3/2 体操服受け渡し 10:00〜12:00