小中合同防災学習 10月27日(土)

画像1 画像1
10月27日(土)は、小中合同の防災学習を実施しました。
1時間目は、各学年ごと防災をテーマに道徳学習をしました。
2時間目は、各町会毎に集まり、柴島地区は防災学習に協力していただける高齢者を迎えに行きました。東淡路地区は東淡路小学校に移動しました。また、柴島地区の小学生が先生に引率されて、柴島中学校に来ました。
3時間目は、柴島地区の町会毎に集まり、中学生と小学生が高齢者の方と一緒に、各町会長の講話を聞きました。
小学生が集団下校した後、4時間目に備蓄倉庫の確認と、アルファー米の実習体験をしました。

芸術鑑賞会のご案内

10月26日(金)に、芸術鑑賞会を実施します。
13:25から80分間公演の予定です。
場所は、本校体育館です。
公演内容は、劇団 青い鳥ティアティカル・カンパニー による、 『真夏の夜の夢』より「妖精パックとグッドフェロー」 です。
上履き(スリッパ)をご持参ください。


芸術鑑賞会のご案内

小中合同防災学習のお知らせ

10月27日(土)に、小中合同防災学習を実施します。
1時間目に各学年で防災学習をします。
2時間目からは、東淡路地域の生徒は東淡路小学校へ移動、柴島地域の生徒は柴島中学校で、地域の防災担当の方と一緒に防災について地区ごとに学びます。
東淡路小学校の児童もそれぞれの地区ごとに集合し一緒に学習します。

小学生は、11時40分頃の終了予定です。
中学生は、備蓄倉庫の確認などをして、12時30分頃の終了予定です。


小中合同防災学習のお知らせ

『英検IBA』を活用した大阪市英語力調査 10月24日(水)

10月24日(水)に、「『英検IBA』を活用した大阪市英語力調査」を実施します。
外部検定試験を活用して中学生の英語力の把握検証をします。
詳細は配布プリントを参照してください。


『英検IBA』を活用した大阪市英語力調査

今週末は2学期中間テスト

今週末の10月18日(木)〜19日(金)は、2学期中間テストです。
教科は学年によって違うので注意してください。

10月18日(木)
  1年生  1限 理科   2限 社会
  2年生  1限 理科   2限 社会   3限 技術家庭
  3年生  1限 理科   2限 英語

10月19日(金)
  1年生  1限 数学   2限 英語   3限 国語
  2年生  1限 数学   2限 英語   3限 国語
  3年生  1限 数学   2限 社会   3限 国語
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 1・2年学年末テスト(数・国)
3/1 1・2年学年末テスト(理・保体) 公立一般選抜出願
3/5 普通教室ワックスがけ
3/6 各委員会 SC

保護者向け一般文書

行事予定表

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

各種文書

大阪市統一テスト

チャレンジテスト