〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月10日(月)〜 〜14日(金)は、教育相談期間です。

陸上自衛隊での職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年から自衛隊での職場体験学習を始めました。
 今日は陸上自衛隊伊丹駐屯地へ。平和を守る自衛隊員の皆さんの訓練や施設を見学し、集団行動の基本などを体験しました。
 昼食は駐屯地の食堂で美味しいカレーライスを頂きました。
 明日は海上自衛隊舞鶴基地で職場体験を実施します。

職場体験学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日から2日間、キャリア教育の一環として、各事業所のご理解のもと、「職場体験学習」を実施します。
 業種は警察、消防、自衛隊、区役所などの公共機関をはじめ、小売業、教育機関、病院、サービス業、理容美容など多岐にわたります。
 今の中学生が働き始める西暦2030年ころはには超スマート社会が到来し、人工知能(AI)の急速な進化が、人間の職業を奪うのではないかといった、未来予想も発表されています。
 しかし、AIがいかに進歩しようとも、感性豊かに、未来を創造するのは人間です。子どもたちには時代の変化を前向きに捉え、「職場体験学習」を通じて、将来に生かせる職業観を身につけて欲しいと思います。
 
 

タブレットの活用

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の国語の授業でタブレットを活用しての授業が行われました。古文の授業でしたが、班で調べた内容について、前に出て歌の様子を紹介していました。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月12日(月)
 毎週月曜日は全校集会。本日も体育館に全校生徒が集まり、集会を行いました。土曜日に行った70周年記念式典の話と夏にいただいた表彰の伝達を行いました。表彰状の伝達は、今日もたくさんある中で、水泳部3年生の市大会の表彰状を授与しました。

福祉祭りで昔遊びのボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(日)
 本日は、第42回福祉まつりが行われました。本校の生徒が昔遊びのブースでボランティアとして、生徒会と水泳部員が協力してくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 3年公立高等学校一般選抜出願
3/6 送別式(3年生を送る会)
3/7 金曜の時間割
3/8 木曜の時間割・1年職業講話・卒業式練習