★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

5月2日(水) たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、今年度初めての顔合わせの会です。

5月1日(火) 5・6年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
いきなり、鹿の群れと遭遇して、子どもたちは大喜びです。

5月1日(火) 5・6年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
のびのびと遊んでいます。

5月1日(火)豚丼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚丼、牛乳、ゆばのすまし汁、焼きじゃがです。

豚丼は、豚肉を主材に糸こんにゃく、玉ねぎ、にんじん、青ねぎを使って甘辛く煮た具をご飯にかけて食べます。

ゆばのすまし汁は、ボリュームのある丼との組み合わせなので、あっさりと仕上げました。


今日の給食クイズを紹介します。
給食に出てこないものはどれでしょう?
(1)おから
(2)とうにゅう
(3)きなこ

正解は、
(1)おからでした。


4月27日大人気!からあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえでした。

鶏肉のからあげは、にんにくが効いていて好評でした。


給食クイズを紹介します。
給食のごはんの日は、1週間に何回あるでしょう?

(1)1回
(2)3回
(3)5回


正解は、
(2)3回でした。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事予定
3/4 体重測定(4、6年)
3/5 体重測定(2年) 委員会活動(最終 反省)
3/6 体重測定(3、5年) 地区分団集会(5限目)
3/8 なかよし集会(5限目)

三軒家東 家庭学習の手引き

安全マップ

★非常災害時について★

PTAより

学校協議会

平成30年度 学校だより

就学相談〜障がいのあるお子様の入学について〜

運営に関する計画

学校評価