大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

2月13日(水)の給食

本日の献立は、牛肉のデミグラソース煮、コーンスープ、かぼちゃのプリン、ブルーベリージャム、コッペパン、牛乳です。

今日は洋風メニューです。

本日のプリンは、卵、牛乳、砂糖にクリームとかぼちゃペーストを使用した「かぼちゃのプリン」の登場です。

画像1 画像1
画像2 画像2

野球部の活動

先週末の野球部の練習試合の結果報告です。

2月9日(土)
対 東住吉
1試合目
2対0で勝利

2試合目
3対1で勝利


2月10日(日)
対 大正中央
1試合目
6対2で勝利

2試合目
12対3で勝利

走塁面で課題がたくさん出ましたが、打線が活発になってきました。
投手陣も好不調の波があっても、ある程度の安定感が出てきました。
たくさんの経験をさせてもらい、これからも感謝の気持ちを持って野球に取り組もう。
画像1 画像1

2年1組の授業補てん

明日、2月13日(水)6時限目の、2年1組の「学級休業に伴う授業補てん」は、当初お知らせしました「国語」から「理科」になりましたので、ご確認よろしくお願いいたします。

2月12日(火)の給食

本日の献立は、揚げ鶏のねぎソースかけ、厚揚げと白菜の中華煮、焼き海苔、ごはん、牛乳です。

今日は和風中華?メニューです。

3年生は、今日から進路懇談会のため、給食をいただいてから下校します。

「帰宅したら、私立高校の結果が来ているかも!」とワクワクの給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部 フェブラリーカップ1部決勝トーナメント戦

予選リーグ、準決勝リーグを勝ち上がり、2月10日(日)市岡中学校で開催された「フェブラリーカップ1部決勝トーナメント戦」に出場しました。

本校エースが「全国中学生バレーボール合宿」で欠場のため、本校バレーボール部2年生1名、1年生3名、聴覚支援学校3名という合同チームで挑みました。

結果、対 八尾市立亀井中学校戦 
第1セット 21対25
第2セット 21対25 と敗退しましたが、最後まで粘り強く戦ってくれました。本当に立派です。次につながる素晴らしい試合でした。
応援に来ていただいた保護者の皆さまに感謝申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 6限 3年生を送る会リハーサル
体育館使用不可
3/5 5・6限 3年生を送る会
3/7 生徒議会(1・2年のみ)
放課後 2年生 式場準備
体育館使用不可
3/8 3年 3・4限 卒業式練習
時間割変更など
3/4 月2〜6
3/8 火曜日の時間割
進路関係
3/5 金曜日の時間割
3/8 公立一般入学者選抜(3年2限まで)
職員会議・研修会など
3/6 職員会議