創立記念日 SINCE 1952.6.18

7・2 生徒集会

 真夏を思わせるような暑さの中、本日も生徒集会を行いました。校長先生からは、歴史上に名を遺した偉人の共通点、一般人との違いについての研究結果のお話がありました。こうした研究からも目標を定めて粘り強く、あきらめないで続けることの大切さが分かります。事をなす時に様々な力が大切ですが、実は粘り強さやへこたれないこと(少々失敗しても立ち直っていける力:レジリエンス)の方が重要であるかもしれません。
 上中生にもそんな力もつけていってほしいと思います。そして、偉人まで行かなくても、自分の志を実現できる人になってほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市中学校卓球個人選手権大会

6月30日に卓球部男女各4名の選手が、大阪市中学校卓球個人選手権大会に出場しました。学校会場ではなく公共の会場でしたので、空調が効いており良い試合環境で戦えました。
結果は、男子1名がベスト32からの5回戦で敗れましたが、来週の府大会参加資格の補戦出場権を得ました。是非、来週の補戦で4人のメンバーに入って府大会に進出してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空学級より

もうすぐ七夕(たなばた)です。

ホワイトボードに描いた笹に、生徒が願い事を書いた短冊を付けました。

どうか願い事が叶いますように!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31