☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆
TOP

学年登校日 2

これは2年生の様子です。2年生も1年生と同じ教材を用いて、大阪大空襲について学習しました。二度と戦争を起こしてはいけない、平和な世の中であるために何ができるのか、しっかり学び、考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年登校日

7月30日(月)本日は1,2年生の学年登校日でした。
各教室で、平和学習を行ないました。
これは1年生の様子です。1年生は「消え去らぬ傷あと 火の海・大阪」というDVDを見て、大阪大空襲について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部  8ブロック秋季大会予選リーグ

画像1 画像1
7月29日 日曜日 1300 キックオフ 会場は、星光学園 昨日の台風の影響で朝からの試合を昼からにしていただきました。星光学園の部員の皆様、グラウンド整備ありがとうございました。対戦相手は松虫中学校です。大阪府ベスト16の反省を活かして3年生最後の戦いが始まりました。OBの保護者も来ていただき大人数での応援ありがとうございました。5対0で勝つことができました。

合唱祭に出演しました

瓜破中学校と合同で「初心のうた」を、単独で「さとうきび畑」を披露しました。
緊張しましたが、相愛高校の素敵なホールで発表できて良かったです。
8月7日のNHK全国音楽コンクールまであと少し!練習頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 コンクール結果発表

画像1 画像1
大阪府吹奏楽コンクール、中地区大会の結果が発表されました。
結果は銀賞でした。
部員全員が歓声を上げて喜んでいました。
3年生にとっては最後のコンクール。
笑顔で終えることができて良かったです。

この経験を、また演奏に生かしていけるように頑張っていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

日別の行事予定

年間行事予定表

学校評価

卒業生の声