〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月10日(月)〜 〜14日(金)は、教育相談期間です。

タブレットの活用

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の国語の授業でタブレットを活用しての授業が行われました。古文の授業でしたが、班で調べた内容について、前に出て歌の様子を紹介していました。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月12日(月)
 毎週月曜日は全校集会。本日も体育館に全校生徒が集まり、集会を行いました。土曜日に行った70周年記念式典の話と夏にいただいた表彰の伝達を行いました。表彰状の伝達は、今日もたくさんある中で、水泳部3年生の市大会の表彰状を授与しました。

福祉祭りで昔遊びのボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(日)
 本日は、第42回福祉まつりが行われました。本校の生徒が昔遊びのブースでボランティアとして、生徒会と水泳部員が協力してくれました。

準決勝で涙!(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
この大会で3年生は引退しますが、今後もラグビーを継続する人に是非なって下さい。

準決勝で涙!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(日)
 大阪市秋季総合体育大会 ラグビーの部の準決勝2試合が茨田北中学校の会場で行われました。本校は第一試合で茨田北中学校と対戦。この大会に勝てば、秋季総合体育大会3連覇となるところでしたが、茨田北のスピードに乗った突進力に苦戦しました。前半終了間際にやっと1トライリードしたものの、後半に入っても相手の素早い出足に苦戦し、2トライ1ゴールを許し、ノーサイド寸前に1トライ1ゴールを取り返し同点で試合終了。
 抽選の結果、茨田北中学校が決勝に進むことになりました。残念!3年生は、この試合で引退となります。この悔しさを後輩がしっかり受け継ぎ、次の大会に向けて練習に取り組んで下さい。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 3年公立高等学校一般選抜出願
3/6 送別式(3年生を送る会)
3/7 金曜の時間割
3/8 木曜の時間割・1年職業講話・卒業式練習