〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月1日(土)・2日(日)は大阪市中体連春季総体の日です!参加するチームのみなさん、プレー、応援がんばってください!

2年生胸章づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日6限、2年生では、卒業生へ贈る胸章づくりを行いました。保護者の方々を含む作成指導ボランティアの人たちにお願いし、各学級に入り込んで製作の指導にあたっていただきました。出来上がった胸章は卒業式当日、三年生の胸に飾られます。お世話になりありがとうございました。

学年集会で表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
2月14日(木)
1年生の朝の学年集会で、先週末に行われた百人一首大会の表彰式を行いました。三位までのクラス表彰と個人での取り札合計枚数の多いものから順に第10位まで賞状を授与しました。

公立特別選抜出願

画像1 画像1
2月13日(水)
昨日から3年生では、公立の一般選抜に向けての三者懇談会が行われていますが、本日は、公立の特別選抜に向けて15人が出願に行きました。昼食の後、出発前に説明を受けているところです。特別選抜は、19日と20日に各高校で実技も含めて行われます。

3年生からお礼の言葉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業記念品のお礼をするために、本日の朝の学級活動の時間に、3年生の学級委員長が、2年生の各学級を訪問し、それぞれお礼の言葉を言いました。3年生からは「今は、明日の受験に向けて少し緊張しています。この度は、キーホルダーを作製していただいてありがとうございました。3年生の多くが明日受験に臨みます。2年生も来年、同じような時期が来ますので、慌てなくてもいいように、今から頑張ってください。」 2年生からは、「いつも私たちの手本となり、引っ張っていただきました。明日の受験しっかり頑張ってください。私たちも先輩に負けないように頑張ります。」と言葉を交わしていました。

2年生からのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
2月8日(金)
登校して来る3年生のカバンには、2年生から贈られた卒業記念品のキーホルダーがたくさん見られます。
多くの3年生が、明日の私立高校受験に挑戦します。2年生からの応援エールをしっかり受け止めて、落ち着いて頑張ってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 3年公立高等学校一般選抜出願
3/6 送別式(3年生を送る会)
3/7 金曜の時間割
3/8 木曜の時間割・1年職業講話・卒業式練習