ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

4年生 英語学習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月9日(火曜日)

「How many 〜?」いくつあるか数えられるかな。dog,cat,pencil,などいくつあるか数えてみよう!

3年生英語学習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日(金)
ネイティブの先生の発音をよく聞いて、英語で話す練習をがんばっています。

栄養教育推進授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は三国小学校の藤井栄養教諭に来ていただき、1年生の2回目の栄養指導授業です。
テーマは「すききらいなくたべよう」です。
くまの3兄弟の紙しばいを見て、食べ物の働きを知り、好き嫌いなく食べるという勉強をしました。
色塗りのプリントにも真剣に取り組んでいました。

食べ物の栄養や、働きを知ることで、食べ物に興味を持ち、好き嫌いを減らすことができたらいいなと思います。

休み時間の風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月5日(金)
先日の運動会の疲れも何のその、子どもたちは外で元気よく遊んでいました。汗をかいて、教室に戻っていました。午後の授業も頑張って欲しいと思います。

講堂開放

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日(金)
神津小学校では、講堂を子どもたちの遊びスペースとして順番に開放しています。運動会が終わって、今日からまた使い始めました。普段、休み時間ではできない、バスケットボールを楽しんでいる様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 絵本のくに
3/11 チャレンジ学習

学校だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

ヨドネル

安全マップ

平成30年度学校運営の計画

台風・災害時の対応